悠然たる日々を見守る先進のセキュリティ。

24時間体制で暮らしの安全を見守る
セコム・マンションセキュリティシステム

24時間・365日休むことなく暮らしを見守るセコム・マンションセキュリティシステムを導入。
万一、各邸の玄関ドア・窓に設置された防犯(マグネット)センサーが非常事態を感知した場合、またはリビングのセキュリティインターホンに内蔵されている非常ボタンを押した場合、電話回線を通じてセコム・コントロールセンターへ自動通報。管理スタッフが不在でもオンラインで直結し、安全のプロが迅速に対応。必要に応じて警察・消防などに連絡します。

  • ■各住戸で起こったもしもの非常事態に対応し、24時間オンラインでセコム・コントロールセンターと直結。
  • ■建物共用部の設備異常もオンラインで監視。万一の故障・トラブルにもスピーディに対応。
セキュリティシステム概念図

■ 防犯(マグネット)センサーSECOM

各邸の玄関ドアや窓が不正に開けられた場合、センサーが感知しセコム・コントロールセンターへ自動通報する防犯(マグネット)センサーを設置。緊急対策の指示を受けた安全のプロがスピーディに対応します。※共用廊下側の窓を除く。

防犯(マグネット)
センサー

■ 侵入監視機能SECOM

外出時は玄関ドアの鍵の操作で侵入監視機能のセット・解除が可能です。

■ セキュリティインターホン

共用エントランスのインターホン、管理事務室(駐在時)からの呼び出しに対する通話機能を搭載。火災・侵入・非常通報等の異常信号を受信する機能も備えています。

■ TVモニター付オートロックシステム

音声と画像により来訪者を確認。
共用エントランスの解錠をコントロールすることで、館内への不審者の侵入を抑え、安全とプライバシーを確保します。

TVモニター付オートロックシステム概念図

外出先と我が家をインターホンでつなぐ、
安心感に包まれる「dearis(ディアリス)」

(参考写真)

住空間に美しく調和するフラットデザインのインターホン「dearis(ディアリス)」。ハンズフリーなので手が離せない時でも、受け答えがスムーズ。視認性が高い7型タッチパネル画面を搭載し、パノラマワイド映像で来訪者をしっかり確認できます。さらに専用アプリをインストールすることで、外出先でも来訪者の映像確認や通話が可能。お子様の帰宅通知や宅配着荷通知、火災警報なども受信できます。見やすさと安心機能を備えた先進のインターホンです。

お手持ちのスマートフォン、タブレットで呼び出しを受けられる

dearisインターホンアプリ®

「dearisインターホンアプリ®」をインストールすれば留守中でも来訪者の映像確認や通話、共用エントランスの解錠が可能です。また、外出中の呼び出しにも応対することができます。

外出中の呼び出しにも対応可能

外出中に来客があった場合などにも、来訪者の映像確認や通話を外出先からできます。

(参考イラスト)
インターホンとスマートフォンで通話可能

スマートフォンをお持ちでないお子様と、外出中に連絡を取り合うことが可能です。※スマートフォンでの通話は音声通話のみになります。

(参考イラスト)

他にも便利な機能を搭載

■帰宅時に宅配ボックスの着荷をお知らせ
■セキュリティ警報受信
■オートズーム機能

【スマートフォンなどのインターホン機能に関する制約事項】
●dearisインターホンアプリ®を使用するには、動作確認済みの無線LAN対応ルーターと、対応OSを搭載したスマートフォンまたはタブレットが必要です。●動作確認済みの無線LAN対応ルーター、スマートフォンなどの機種、最新の対応OSは当社ホームページ(https://www.aiphone.co.jp/)でご確認ください。●AndroidはGoogle LLCの商標または登録商標です。●iOSは、Apple Inc.のOS名称です。iOSは、Cisco Systems,Inc.またはその関連会社の米国およびその他の国における商標または登録商標であり、ライセンスに基づき使用されています。●ネットワーク環境によっては使用できない場合があります。●ネットワーク環境やスマートフォンなどの性能により、音声の途切れや画像取得が遅延する場合があります。●スマートフォンなどでの音声と映像はリップシンクしません。●スマートフォン同士での内線呼出/通話はできません。●住宅情報盤1台に登録できるスマートフォンなどは8台までです。

先進のハンズフリー電池錠
「Raccess(ラクセス)」システム

バッグなどにキーを入れたままオートロックを自動解錠できるハンズフリー電池錠。
各邸の玄関ドアもキーを携帯したままリーダの解錠ボタンを押すだけ。高いセキュリティ性と快適性を両立した先進システムです。

各邸の玄関ドアにも、行き届いた安心機能を採用

ピッキングやサムターン回しなど、さまざまな不正解錠を防ぐセキュリティ機能を玄関ドアに設けました。
万一、不審者が建物内に侵入した場合でも、各邸の玄関でしっかりとガードします。

※掲載の各参考写真・概念図・イメージイラスト・参考イラスト・構造イラストは、官公庁の指導、施工上の都合等により、若干変更が生じる場合があります。あらかじめご了承ください。
※掲載の各設備写真は、2024年4月「ワコーレ西宮マンションパビリオン」コンセプトルームにて撮影したもので、実際の住戸とは異なります。あらかじめご了承ください。※掲載の情報は2024年5月現在のものです。