外観完成予想図・周辺の街並み

駅近にして、この開放感。

Sky & Sea

駅近にして、この開放感。
空と海の風景が、暮らしを爽やかに彩る。

豊かな都市の利便を使いこなしながら、住まいに帰れば、どこまでも広がっていく空と海の美しい眺望が広がる。
そんな贅沢なライフシーンもまた、ここに住まう醍醐味のひとつです。

外観完成予想図
Facade Design

穏やかな街並みの新たな象徴へ。
モダンな感性が息づくレジデンス。

目指したのは、周辺の街並みに新たな彩りを添えるレジデンスとなること。
空に向かって凜と伸びゆく佇まいが、駅前街区の新たなシンボルとなります。

Material

繊細かつ情趣豊かな表情を醸成する、
厳選を重ねたマテリアル。

気品と落ち着きを湛えたグレーのタイルを基調に、基壇部には重厚感のあるダークブラウンのタイルを採用。
新たな象徴となるにふさわしい繊細な表情を描きます。

Architect
株式会社大土呂巧建築設計事務所

[建築家]大土呂 巧 氏

1981年神戸大学工学部環境計画学科卒。瀬戸本淳建築研究室入社。阪神間・神戸をメインフィールドとして、これまでに関わった集合住宅の企画・設計は400棟を超える。2005年大土呂巧建築設計事務所を開設。建築家としてのテーマは「個の家の集合体としての集合住宅」。画一性を排し、各邸がオリジナリティを主張しながら、立体的なソサエティを形成する空間の在り方を追求する。

ワコーレ ザ・神戸トアロード
ワコーレ明石大久保
ステーションフィール

※掲載のワコーレマンションシリーズは全て分譲済です。

エントランスアプローチ完成予想図
Entrance Approach

住まわれる方々の心をほどく、
迎賓の趣をたたえるファサード。

豊かな寛ぎの時間へのプロローグとなるエントランスアプローチ。
シックな大判タイルを採用した気品あるデザインと、あたたかみのある灯りが、住まわれる方々の心を柔らかに解きほぐします。

Green Planning

季節の移ろいを知らせる
彩り豊かな植栽計画。

敷地内の随所に、みずみずしい彩りを織りなす植栽を配置。
季節を知らせる花々も多く採用し、四季の移ろいを感じられるようにしています。

アオダモ
ハイノキ
ギンバイカ
フィリフェラオーレア
イメージイラスト
※掲載の外観完成予想図・周辺の街並みは現地15階相当からの眺望写真(2024年4月撮影)にCG処理を施し、外観完成予想図を合成したのもので、建物の位置・スケール・向き等、実際とは多少異なります。
※掲載の完成予想図は、設計図を基に描き起こしたもので、官公庁の指導、施工上の都合等により建物の形状・色調・植栽等に変更が生じる場合があります。また、一部を透かしている他、周辺の建物等は省略しており、実際とは異なります。
※植栽計画は予定のため、変更および追加が生じる場合があります。あらかじめご了承ください。※掲載の植栽写真・イラストは全て参考写真です。