火災センサーなどが異常をキャッチした場合はもちろん、セキュリティインターホンの非常呼び出しボタンを通じ、
大阪ガスセキュリティサービスのコントロールセンターにて遠隔監視。
訓練された警備員が状況に応じて駆けつけ、スピーディで的確な対応を行います。
住戸内で火災が発生した場合には、感知器が作動。
各住戸のセキュリティインターホンが警報音を発し点滅すると同時に、コントロールセンターに自動通報します。
その他の異常が発生した場合は、セキュリティインターホンの非常呼び出しボタンを押せば、
住戸内で通報音を発するとともにコントロールセンターに自動通報します。
大阪ガスセキュリティサービスと連動した防犯(マグネット)センサーを設置。留守時などの不法侵入に対応します。※全住戸の玄関および2階住戸の開口部に設置。(FIX窓、面格子設置窓、縦すべり窓を除く。)
共用エントランス・自室玄関前の来訪者を、カラー映像と音声で確認可能。便利なハンズフリータイプです。
カバンやポケットにTebraキーを入れておくだけで、共用エントランスのオートロックを解錠することができ、
各邸の玄関ドアの開閉もTebraキーを携帯したまま専有部リーダの施錠・解錠ボタンを押すだけ。
高いセキュリティ性と快適性を両立した先進のシステムです。
※通信中の「Tebraキー」に密着して携帯電話や他の金属類があると、通信できない場合があります。
先進のハンズフリーキー「Tebra」は、約42億以上の豊富なID違いで、高いセキュリティ性を確保しています。
カードの提示がない限りキーの複製ができないユーザーカードシステムを採用。不正に合鍵を作成される心配がなく、住まいの防犯性をより高めています。
施錠・解錠は専有部リーダのボタンを押すだけ。さらに音と光で施錠・解錠の操作をお知らせする安心設計です。
これまで利用されていなかった燃焼ガスの熱を有効にお湯づくりに再利用。節約上手で環境上手な給湯暖房機エコジョーズは、1台で給湯から床暖房・浴室乾燥まで対応します。地球にも家庭にもやさしいエコジョーズが、いろいろな快適を実現します。
各居室等(一部除く)に設けられた自然給気口から外部の新鮮な空気を取り入れ、汚れた空気や二酸化炭素、湿気などを排出する24時間換気システムを採用。浴室暖房乾燥機を利用したシステムで、少風量の空気の流れを住まいの中につくり、健康的な室内環境を演出します。
地元に密着したきめ細やかなサービスをモットーに、質の高い管理体制でお応えする大和ハウスグループの管理会社・グローバルコミュニティ株式会社が「ワコーレシティ西明石駅前」を総合管理。信頼、実績、お客様視点、資産効率化、管理品質など、良質なコミュニティの形成を通じて、多彩なライフスタイルにも包括的に対応できる管理サービスを目指し、住まう方の快適な暮らしをサポートします。