image

JR・阪急が徒歩圏。
ここは現代的な利便価値をも備える山ノ手

2路線利用、JR新快速が使える邸宅地、東山町。
都心三宮・大阪へ直通スピードアクセス。

芦屋市東山町の中でも快速停車駅・阪急「芦屋川」駅徒歩9分、新快速停車駅・JR「芦屋」駅徒歩10分となり2線2駅が利用可能。
風光明媚でウェルネスな邸宅地にありながらスピーディな都心移動を実現。
阪神間屈指のアクセス性が魅力です。

image/阪急「大阪梅田」駅
image/阪急「神戸三宮」駅
image/JR「大阪」駅
image/JR「大阪」駅

インターチェンジが近く、快適なカーライフを実現。

身近にある3つのインターチェンジから、目的地に向けた使い分けができることに加えて、
「神戸空港」「大阪国際空港」「関西国際空港」の3空港へもスムーズにアクセスが可能です。

モンテメール/徒歩10分(約740m)
芦屋ラポルテ/徒歩8分(約590m)
ホテル竹園芦屋/徒歩9分(約670m)
いかり 芦屋店/徒歩10分(約730m)
COMFORT & ELEGANCE

駅前大型商業施設の利便性と、芦屋風情。

高級食料品店や百貨店でのショッピング、
すべてが徒歩10分圏内。

現地周辺には「いかり」や「ビッグビーンズ」など高級食料品店、こだわりの食のセレクトショップなどが点在。JR「芦屋」駅前には「大丸芦屋店」や「成城石井」を中心とした駅直結商業施設「モンテメール」、200以上の専門店が揃う「芦屋ラポルテ」。豊かなショッピングタイムを愉しめる店舗がすべて徒歩10分圏内に揃います。

現地周辺/徒歩4分(約260m)
現地周辺/徒歩6分(約410m)

身近に広がるのは、歴史風情を醸し出す、
芦屋らしい街並み。

街を歩けば邸宅地としての趣を湛える石垣。南に目を向ければ斜面地から望む芦屋の街。かつて富豪たちが人生の住まいとして選んだこの地では、芦屋・山ノ手らしい伝統ある街並みが世紀を越えて受け継がれています。

ビッグビーンズ 芦屋店/徒歩10分(約800m)
(提供写真)
俵美術館/徒歩12分(約930m)
滴翠美術館/徒歩15分(約1,170m)
朝日ヶ丘公園/徒歩9分(約660m)
市民サービスコーナー/徒歩8分(約600m)
※掲載の環境写真は2020年7月・2024年4月・2025年1月に撮影したものです。※距離表示は現地からの地図上での概測距離です。
※徒歩分数は80mを1分として算出(端数切り上げ)した概算時間です。※掲載の周辺環境データは2024年12月調べのものです。
※交通の所要時間は朝の通勤ラッシュ時(7:00〜9:00)のもので、曜日・時間帯により多少異なる場合があります。(2025年3月現在)
※車による所要時間は一般道を時速40kmとして算出(端数切り上げ)した概算時間です。車の所要時間には渋滞等の交通事情は想定されておりません。
※公立の通学指定校は2025年4月時点のもので、入居時には教育委員会等の指示により変更となる場合があります。※掲載の地図は概略図につき、省略されている道路・施設等があります。