ワコーレ池田満寿美町グレイスガーデン

選ばれる理由

現地周辺航空写真
※掲載の航空写真は、2022年9月に撮影のものに、一部CG加工を施しており、実際とは多少異なります。
なお、現地の光柱は本物件の位置を示すものであり、建物の高さや規模を示すものではありません。

Merit 1

駅徒歩8分のほどよい距離感

通勤・通学・おでかけに便利なほど良い距離感。
阪急「池田」駅へ徒歩8分(約580m)。

坂道のないフラットアクセス

駅や主要施設までの動線が坂道のないフラットアクセス。
しかもキレイで緑も豊富。

広くて見通し良好

駅から自宅までの道路は
広くて見通しがいいので夜の帰宅も安心。

※現地付近(約160m)の環境写真(2024年3月撮影)にCG加工を施しております。

Merit 2

大通りから奥まった閑静な住宅地

現地周辺は大通りから奥まった住居系地域。
身近に公園もある閑静な住環境。

現地周辺の街並み(徒歩4分/約290m)

本件の周辺の用途地域は、快適な住環境を維持することを目的として、新たな建築物の規模や用途に制約を設けた「第一種中高層住居専用地域」に指定されているため、こうした住環境が守られています。

※掲載の地図はエリア概念図であり、省略されている道路・施設等があります。用途地域の範囲は概念を示したものであり、実際とは異なります。
エリア概念図

平日の帰宅時間帯も静かな住環境

現地周辺は幹線道路から離れている事で
平日、休日共に比較的車通りが少なく穏やかに暮らせる環境になっています。

現地付近
市道池田駅神田線
国道176線
※掲載の各環境写真は2024年11月27日の16時30分~17時に撮影したものです。

満寿美公園も徒歩5分の快適

2022年4月に開園した新しい満寿美公園が徒歩5分。座って寛げる芝生やスライダー遊具、あづまやが設置されています。市民の憩いの場になるだけでなく、万一の際にも対応できる防災施設の機能も備えています。

満寿美公園(徒歩5分/約350m)

Merit 3

最寄り駅・周辺に利便が充実

最寄り駅とその周辺に生活利便施設が
充実していて毎日が快適。

マルシェ池田(徒歩8分/約580m)

「マルシェ池田」内店舗一覧

1番館1F
  • エディオン[家電・住宅リフォーム]
  • やよい軒 阪急池田店[ごはん処]
  • 花むら[とんかつ]
  • 鶏soba座銀[ラーメン]
2番館2F
  • STARBUCKS COFFEE [コーヒーストア]
  • 家族亭[そば・うどん]
2番館1F
  • リンツ ショコラ ブティック[チョコレート]
  • ヴィ・ド・フランス[ベーカリーカフェ]
  • 無印良品500 マルシェ池田[衣料品、生活雑貨、食品]
  • ジュピター 阪急池田店[輸入食品]
  • ブックファースト[書店]
  • マクドナルド 阪急池田駅店[ファーストフード]
  • ミスタードーナツ 阪急池田[ドーナツ・飲茶]
阪急池田駅直結「マルシェ池田」内に

2024年9月OPEN

[ マクドナルド 阪急池田駅店 ]

営業時間

月・火・水・木・金・土・日・祝日
7:00〜23:00/朝マック 7:00~10:30

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

多彩な施設が身近で快適な暮らしをサポート。

ダイエー 池田駅前店(徒歩7分/約560m)
エディオン 池田駅前店(徒歩6分/約480m)
サンシティ池田(徒歩9分/約660m)
阪急オアシス 池田店(徒歩9分/約660m)

Merit 4

暮らしを豊かに彩る
お店もいろいろ

美しく潤う満寿美町にふさわしく日々のライフシーンも、もっと豊かに。ご家族やご夫婦の記念日などを祝ったり、またお一人の時間を満喫したり。上質な住宅地として成熟を重ねた満寿美町界隈にはライフシーンに合わせたカフェやベーカリー、レストランなどが点在しています。

Imagephoto
Imagephoto

居心地のいいカフェなど、
TPOに応えるグルメスポットが点在。

満寿美町の街並みに静かに馴染んだカフェ。
ふわふわパンケーキが人気。
[カフェ]

❶ コパン・コピーヌ

(徒歩3分/約200m)

陶芸工房の有る小さなカフェ。国産サワークリームを使用したふわふわスフレパンケーキはオーダーを受けてから、メレンゲ生地を作り、焼き上げるそう。花の種類で選べる3種のシングルフラワーハニーとハニコムバター、ハンドドリップコーヒーとご一緒にどうぞ。「ちょっと友達のお家へ…」そんな感覚で、お好みの時間をゆっくり過ごせます。

  • ■営業時間/10:00〜16:30(LO.16:00)
  • ■定休日/日曜日
お店のホームページはこちら
コーヒーと音楽を通して
“五感で楽しむ日常”を満喫してください。
[カフェ・喫茶]

❷ ルークカフェ・クレモナ

(徒歩1分/約80m)

室内楽団「クレモナ」がスタッフを務め、鍛え上げた耳を使い焙煎する「本当に美味しい」コーヒーを。豆が焼け、爆ぜる音を聴き、絶対音感をたよりにそれぞれの豆の「一番良い音」から適切な焼き加減を決める「耳焙煎」で、最高の状態のコーヒー豆の味をご提供。音楽やコーヒーの香り、語らいに包まれた居心地のいい空間です。

  • ■営業時間/10:00ごろ〜20:00ごろ
  • ■定休日/ほぼ年中無休
お店のホームページはこちら
パンの味もお店のご主人・奥様も、
ほっと優しい町のベーカリー。
[ベーカリー]

❸ パン・ド・カズ(Pain de CAZ)

(徒歩3分/約170m)

「インスタントラーメン発明記念館」のすぐ近くのパン屋さん。温かみのある手づくりパンやふわふわの食パン、惣菜パンやサンドイッチなど、朝食・昼食にぴったりのパンをはじめ、揚げずに焼いてるのでお腹にやさしいカレーパンやピロシキも。中でも桜の塩漬けが可愛い桜餅あんぱんが人気があるそう。ご予約はパン1つから受けてくれるそうです。

  • ■営業時間/8:00〜18:00
  • ■定休日/日曜日
林さんのおうちみたいな空間で、
野菜たっぷりの定食を。
[定食屋]

❹ みくり食堂

(徒歩9分/約700m)

オーナーの林澄子さんが2014年に始めた「みくり食堂」。野菜などオーガニックな食材をふんだんに使った定食は、素材の味がしっかりと保ちながらも、お母さんや友だちがつくってくれたような、やさしくて家庭的な味が魅力です。みずみずしく、滋味あふれるお料理は、いただくと身体だけでなく心もエネルギーをもらえるような美味しさです。

  • ■営業時間/11:30〜15:00、18:00〜20:00
  • ■定休日/水・木曜日
お店のホームページはこちら
Imagephoto

インテリアから美容・健康まで、ライフスタイルをもっと豊かに。

フランス、イギリス、イタリアからの
素敵な家具や雑貨たちがいっぱい。
[インテリアデザインショップ]

❺ モビリグランデ

(徒歩2分/約90m)

満寿美町にある隠れ家的インテリアデザインショップ。3階建ての店内には、リビング・ダイニング・子供家具など、100点以上の家具が展示されていて、フロアごとに趣を変え、皆様にゆっくりとインテリアを楽しんで頂けるお店になっています。またオリジナル家具のオーダーをはじめ、家造り、模様替え、インテリアの相談も可能です。

  • ■営業時間/10:00〜18:30
  • ■火曜日・第3水曜日
お店のホームページはこちら
より良い健康のために。
より美しく、強い自分自身のために。
[ジム]

❻ フィットネスジムノービス

(徒歩2分/約90m)

「モビリグランデ」の隣にあるフィットネスジム。こだわりの機材を備えており、オプションサービスとして初心者に向けたセミ・パーソナルレッスンや目的別のトレーニングメニューをご用意しているため、誰もがトレーニングの効果や楽しさを実感することができます。ご家族やご友人と一緒に気軽に利用すれば、それが健康への第一歩になるかも。

  • ■営業時間/7:00〜23:00
  • ■定休日/火曜日(スタッフ終日不在)
お店のホームページはこちら

Merit 5

学びの機会の充実した
文教エリア。

開校から約83年の「市立呉服小学校」、約75年の「市立池田中学校」という歴史ある両校が本物件の通学指定校。池田市の施策によりお互いの連携を深め、学びの機会を充実させる小中一貫教育に取り組んでいます。また周辺には多くの保育園・幼稚園や高等学校も揃っており、身近な自然と触れ合える公園やスポットも点在するなど豊かな子育て環境が魅力です。

池田市が推進する9年間の小中一貫教育を実施。

市立呉服小学校(徒歩7分/約560m)
市立池田中学校(徒歩18分/約1,440m)
こうせい保育園(徒歩4分/約270m)
カトリック聖マリア幼稚園(徒歩4分/約280m)
大阪教育大学付属池田小学校(徒歩16分/約1,210m)
エディオン 池田駅前店(徒歩6分/約480m)
池田泉州銀行 池田駅前支店(徒歩8分/約580m)
市立池田病院(徒歩11分/約880m)
市立歴史民俗資料館(徒歩19分/約1,510m)
池田郵便局(徒歩8分/約570m)
池田市役所(徒歩8分/約590m)
※徒歩分数は80mを1分として算出(端数切り上げ)した概算時間です。※距離表示は現地からの地図上での概測距離です。
※掲載の環境写真は2022年10月・2024年3月・12月に撮影したものです。※掲載の周辺環境データは2024年4月の調べです。※公立の通学指定校は、2024年4月調べのもので、入居時には教育委員会等の指示により変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
※掲載の地図は概略図につき、省略されている道路・施設等があります。