三宮界隈 徒歩15分(約1,150m)

三宮

進化する都心三宮を使いこなす。

フラワーロードが結ぶ、
三宮の多彩な都心機能を自由自在に使いこなす。

『ワコーレ新神戸グランヴュー』と
三宮を結ぶフラワーロード。
平日の通勤や休日のお出かけに、
暮らしのメインストリートになることでしょう。
そんなフラワーロードには様々なショップが並んでいます。
目的地への道すがら、
必要なものをスムーズに手に入れることができ、
暮らしをより快適にしてくれます。

Breakfast and Lunch

朝食やランチのテイクアウトに。

Image photo
イスズベーカリー 本店
徒歩7分(約520m)
Sandwich Bakery Fork
徒歩3分(約220m)
Dinner

ディナーや休日の贅沢に。

Image photo
洋食パリス
徒歩4分(約300m)
バールチッチャ(Bar Ciccia)
徒歩8分(約570m)
Convenient Facilities

通勤動線にあるから、使い勝手抜群。

Image photo
クリーニングのホームドライ
三宮加納町店
徒歩6分(約450m)
JOYFIT24ジムLITE新神戸
徒歩3分(約230m)
阪急オアシス 神戸旭通店 徒歩11分(約870m)
EKIZO神戸三宮 徒歩15分(約1,200m)
EKIZO神戸三宮 徒歩14分(約1,100m)
SANNOMIYA

お買い物やアクセスも充実する、
ターミナル「三宮」を普段使い。

都心・三宮を徒歩圏とすることはもちろん、神戸市中央区の主要エリアと心地よくリンクする、プレミアムポジション。いま愉しみたいシーンへ、いま過ごしたい時間へ、ダイレクトに結ばれる暮らしが実現します。

FUTURE CITY

三宮エリアでは、神戸市による「三宮クロススクエア」(2025年度第1段階完成予定)をはじめとする大規模な再開発計画が進行中。さまざまな大規模開発が進められている神戸市中央区は、新たな都心ビジョンを掲げて未来へと進化しています。

阪急神戸線「神戸三宮」駅 徒歩14分(約1,070m)
image
神戸市役所本庁舎2号館再整備事業
image
雲井通5・6丁目再整備計画
(中・長距離バスターミナル)周辺エリアを
含めた将来的なイメージ
image
JR「三ノ宮」新駅ビル開発
image
三宮クロススクエア
※掲載の再開発計画は予定につき完成時期・内容等は変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。(神戸市都心再整備本部都心三宮再整備課 出典)※( )内は地図上の概則距離です。※徒歩分数は80mを1分として算出(端数切り上げ)した概則時間です。※掲載の環境写真は、2023年3月、10月、11月、2024年2月、3月に撮影したものです。※掲載の周辺環境データは2023年10月の調べです。