Security

暮らしを守る、先進のセキュリティ。

大阪ガスセキュリティサービスによる
24時間遠隔監視システム。

火災センサーなどが異常をキャッチした場合はもちろん、セキュリティインターホンの非常呼び出しボタンを押した場合など、
大阪ガスセキュリティサービスのコントロールセンターへ自動通報。
訓練された警備員が状況に応じて駆けつけ、スピーディで的確な対応を行います。

大阪ガスセキュリティサービスシステム概念図
火災センサー

住戸内で火災が発生した場合には、感知器が作動。各住戸のセキュリティインターホンが警報音を発し点滅すると同時に、コントロールセンターに自動通報します。

非常呼び出し

その他の異常が発生した場合は、セキュリティインターホンの非常呼び出しボタンを押せば、住戸内で通報音を発するとともにコントロールセンターに自動通報します。

防犯(マグネット)センサー

住戸の全住戸の玄関には大阪ガスセキュリティサービスと連動した防犯(マグネット)センサーを設置。留守時などの不法侵入に対応します。

2段階でチェックするダブルセキュリティ。

暮らしを大きな安心感で包む、多角的なセキュリティです。
共用エントランス、自室玄関前の2ヶ所にセキュリティを設けて不審者の侵入を防止しているため安心です。

各邸の玄関ドアのすみずみに、
先進の安心機能を採用。

Amenity

快適で家計にも優しい、
先進のシステム&サービス。

大阪ガスが叶える、
家族にも環境にも優しいエコな暮らし。

24号給湯暖房機 プリオール・エコジョーズ

これまで利用されていなかった燃焼ガスの熱を有効にお湯づくりに再利用。節約上手で環境上手な給湯暖房機エコジョーズは、1台で給湯から床暖房・浴室乾燥まで対応します。地球にも家庭にもやさしいエコジョーズが、いろいろな快適を実現します。

24時間換気システム

各居室等(一部除く)に設けられた自然給気口から外部の新鮮な空気を取り入れ、汚れた空気や二酸化炭素、湿気などを排出する24時間換気システムを採用。浴室暖房乾燥機を利用したシステムで、少風量の空気の流れを住まいの中につくり、健康的な室内環境を演出します。

光ファイバーがもたらす
充実のインターネット・テレビ環境

光ファイバーインターネット〔フレッツ光ネクスト〕が
使い放題

NTT西日本による光ファイバーFTTHアクセスサービス「フレッツ光ネクスト(マンション・スーパーハイスピードタイプ隼)」とプロバイダー(NTTメディアサプライ)を全戸に標準採用※1。すぐに、高速・大容量※2のインターネットサービスが使い放題利用できます。※1.全戸一括契約とプロバイダ契約は、管理組合一括契約となり月額契約は管理費に含まれます。
※2.通信速度については、最大概ね上り・下り1Gbps(技術企画上の最大値)となります。

フレッツ・テレビ

「フレッツ・テレビ」は「フレッツ光」等の光ファイバーを利用して、スカパーJSAT(株)の提供する放送サービスにより、地上/BSデジタル放送が受信できるサービスです。※放送チャンネルは変更になる場合があります。
※NHK受信料・各有料放送サービスの視聴料等は別途個別契約が必要となります。

 

外出先と我が家をインターホンでつなぐ、
安心感に包まれる「dearis(ディアリス)」

住空間に美しく調和するフラットデザインのインターホン「dearis(ディアリス)」。
ハンズフリーなので手が離せない時でも、受け答えがスムーズ。視認性が高い7型タッチパネル画面を搭載し、
パノラマワイド映像で来訪者をしっかり確認できます。さらに専用アプリをインストールすることで、外出先でも来訪者の映像確認や通話が可能。
お子様の帰宅通知や宅配着荷通知、火災警報なども受信できます。見やすさと安心機能を備えた先進のインターホンです。

(参考写真)

インターホンアプリ連携
お手持ちのスマートフォン、タブレットで呼び出しを受けられる「dearisインターホンアプリ®」

「dearisインターホンアプリ®」をインストールすれば留守中でも来訪者の映像確認や通話、共用エントランスの解錠が可能です。また、外出中の呼び出しにも応対することができます。

【スマートフォンなどのインターホン機能に関する制約事項】
●dearisインターホンアプリ○を使用するには、動作確認済みの無線LAN対応ルーターと、対応OSを搭載したスマートフォンまたはタブレットが必要です。●動作確認済みの無線LAN対応ルーター、スマートフォンなどの機種、最新の対応OSは当社ホームページ(https://www.aiphone.co.jp/)でご確認ください。●AndroidはGoogle LLCの商標または登録商標です。●iOSは、Apple Inc.のOS名称です。iOSは、Cisco Systems,Inc.またはその関連会社の米国およびその他の国における商標または登録商標であり、ライセンスに基づき使用されています。●ネットワーク環境によっては使用できない場合があります。●ネットワーク環境やスマートフォンなどの性能により、音声の途切れや画像取得が遅延する場合があります。●スマートフォンなどでの音声と映像はリップシンクしません。●スマートフォン同士での内線呼出/通話はできません。●住宅情報盤1台に登録できるスマートフォンなどは8台までです。

ゴミ出しが快適 ダストシューターサービス [無償]

ゴミを各邸の玄関前に出しておけば管理スタッフが回収します。
置場まで持って行く必要がありません。
※回収の日時の指定があります。
※燃やすゴミ以外は各自にて搬出していただきます。
実施日時等は後日配布のごみカレンダーをご参照ください。

雑誌&マンガ読み放題サービス

マンション共用施設に設置されるWi-Fiの電波内であれば、スマートフォンやタブレット・パソコンで雑誌やマンガが読み放題となる「ビューン読み放題スポット」が利用可能!雑誌800誌・マンガ23,000冊がいつでも無料で楽しむことが出来ます。
※Wi-Fiの電波範囲外で利用する場合は、別途利用料が発生します。

(参考写真)
※掲載の参考写真・概念図・構造図・説明図・イメージ図は、官公庁の指導、施工上の都合等により、多少変更が生じる場合があります。あらかじめご了承ください。※掲載の情報は2024年4月現在のものです。